top of page

サービスとご利用の流れ

今までに培った細胞培養技術(平面(2D)および立体(3D))をベースに、

ユーザーと相談しながら、本当に欲しいアウトプットをご提供いたします。

​コンサルティング

・カスタムスフェロイドの設計

・カスタムスフェロイドの仕様相談

・スフェロイド評価​および相談

​・細胞培養技術(平面(2D),立体(3D)含む)

 および相談

・ユーザー商品開発支援(共同開発も承ります)

・PAT出願サポート

・企業間マッチング支援

​・その他、細胞培養に関する相談

​評価受託

スフェロイド評価​

​・細胞培養に関する評価

・その他

​トレーニングプログラム

・スフェロイド作製の技術指導

・3D培養技術に関する技術指導

・評価技術に関する技術指導

​試作・生産

・ユーザー仕様のスフェロイド試作

​・ユーザー仕様のスフェロイド量産

​・スフェロイド評価系の試作、構築

​特許ライセンス

・特許ライセンスサービス

サービス

ご利用の流れ

●コンサルティング Lite

  細胞培養の基礎的な質問や、

  おおまかな実施内容、評価内容の案はあるが、具体化するのが難しい、評価法が適切か不安、

  専門家の意見を聞いてみたい、あるいは相談してみたい

  など、ありましたら、お気軽にお声がけください

 

​  ◆コンサルティング費用:初回に限り 3万円/回(最大1時間 Web限定)

 

●コンサルティング

 Step1 お問い合わせ

  メールにて、ご相談を承ります

  お気軽にご連絡ください

 

 Step2 お打合せ

  相談内容をWebにて、お伺いします​

​  また、費用・お支払い条件を提示いたします

  

 Step3 コンサルティング実施

  コンサルティングの実施(Web or 対面) 

 

 ​◆コンサルティング費用:10万円/回(1回あたり最大2時間 Web)

            ・対面をご希望の場合、交通費は別途請求いたします

             (遠方の場合は、Web限定にさせていただく場合があります)

            ・​定期利用、複数回利用など、ご希望がありましたらご相談ください

            ・ユーザー商品開発支援、共同開発につきましては、内容の調整、整合のため、

             一度、本コンサルティングをご利用いただいてからとさせていただきます

●トレーニングプログラム

 スフェロイド作製に興味がある方を対象に、以下のプログラムを用意しています

 

 弊社トレーナーが1対1で丁寧にトレーニングいたします

​ (同時に複数人のトレーニングをご希望の際は、ご相談ください)

 内容につきましては、お気軽にお問合せください

 1.スフェロイド作製 ベーシック

  細胞を扱うのがはじめてという方が対象です

  弊社トレーナーがわかりやすく説明いたします

  基礎知識から詳しく解説しますので、バイオに興味がある方の入門におすすめです

  ※スフェロイドの作製は一般法(Vボトム)で行います

   【期間】2日間

   【受講料】15万円

  受講後は、細胞培養に必要な知識およびスフェロイド作製(一般法)が身に付きます

 

 2.スフェロイド作製 ベーシックプラス

  細胞培養の経験があり、ブランクがある方におすすめです

  実験がメインのプログラムです

  ※スフェロイドの作製は一般法(Vボトム)で行います

   【期間】1日間

   【受講料】10万円

  受講後は、スフェロイド作製の基礎技術が身に付きます

 3.スフェロイド作製 アドバンスト

  基礎知識習得から、基本的な評価技術、スフェロイド作製の習得までカバーするオールインワンプログラムです

  エコセルの技術力が凝縮されています

  ※スフェロイドの作製は一般法(Vボトム)に加え、エコセルの技術であるMC法で行います

   【期間】4か月

   【受講料】50万円/月(6講座/月)

   【対象】基礎的な細胞培養からスフェロイド作製技術(一般法、MC法)を習得したい方

       バイオ産業への新規参入を目指す方

  受講後は、クライアント様ご自身でイメージするスフェロイドの作製ができるようになります

  ハイコンテントアナリシスによる形状評価、DNA測定はもとより、HE染色やLDH測定、

  ハイドロゲルビーズ作製も習得できるボリュームのあるコースとなります

 4.スフェロイド作製 オーダーメイド

  座学もしくは培養体験のみなど、クライアント様のご要望にあわせて柔軟に対応いたします

  必要な部分だけを短期間に習得したい方、端緒として細胞培養などに興味がある方、

  スフェロイドを作ってみたい方におすすめです

   【期間】要相談

   【受講料】別途見積

   【対象】細胞培養に興味がある方、スフェロイド作製を始めたい方など

●評価受託

 スフェロイド評価、細胞培養に関する評価など、

 ユーザーの要求仕様をいただければ、まずは、お見積りいたします

 

 尚、仕様を作成する、あるいは実施内容を相談するところからも承ります

​ この場合、コンサルティング費用が別途発生します

 (本コンサルティング費用は、初回に限り1時間まで 3万円、超過した場合は、5万円/時が加算されます)

 (例)現在、以下のような状況下のユーザーから相談をいただいています

   ・おおまかな考えはあるが、具体的に仕様や実施内容に落とし込むのが難しいため、相談したい

   ・現状の考えを元に、まずは相談し、幾つか提案が欲しい

 その他の内容につきましては、お気軽にお問い合わせください

●試作・生産

 ユーザーの要求仕様のスフェロイド試作、量産に関して、まずは、お見積りいたします

 

 尚、仕様を作成する、あるいは相談するところからも承ります

​ この場合、コンサルティング費用が別途発生します

 (本コンサルティング費用は、初回に限り1時間まで 3万円、超過した場合は、5万円/時が加算されます)

 (例)現在、以下のような状況下のユーザーから相談をいただいています

   ・おおまかな考えはあるが、具体的に仕様に落とし込むのが難しいため、相談したい

   ・現状の考えを元に、まずは相談し、幾つか提案が欲しい

 その他の内容につきましては、お気軽にお問い合わせください

●特許ライセンス

 

​ ライセンス契約が可能な特許は以下になります

​  ・特許第6281850 骨髄細胞凝集体の作製方法

  ・特許第6176770 高分子を細胞と共に凝集させる技術

  ・US. 10633634.B2  Method for preparing bone marrow cell aggregate

  ・US. 11066660.B2  Technique for aggregating macromolecules together with cells

 お気軽にお問い合わせください

 お問い合わせの内容につきましては、慎重に検討させていただきます

 尚、ご要望にお応えできない場合もございますので、

​ ご理解とご了承のほどよろしくお願いいたします

 

 上記記載の金額はすべて、税抜き金額になります

bottom of page